アロマで顔と身体をケア!アロマオイル☆

皆さん、こんにちは!
本日は雑談とさせて頂きます。

以前、アロマテラピーをご紹介しました。
今回は、実際に私が使っているアロマオイルをお話したいと思います。

スキンケアで使用しているアロマオイルがあります。
乾燥肌なので、通常の化粧水だけでは潤いが足りないような気がして、化粧水前のブースターとして使用しています。
アルガンオイルをキャリアにして、イランイランとダマスクローズとラベンターをブレンドしたアロマオイルです。
この3つはどれも乾燥肌でも使える精油です。
効果としては、お肌のキメを整える、水分と油分のバランスを整えてくれます。
私は、目から下は乾燥するのに、額は乾燥ニキビができていて、化粧水を増やしても全く治らなかったんです。
このブースターオイルを使って、今では赤みも減り、額の乾燥ニキビも無くなりました。

私は肩こりがとても酷いので、顔に栄養が行きにくくなっています。
なので、首と肩周りに塗るボディオイルもブレンドしました。
ホホバオイルをキャリアとして、ペパーミントとユーカリとラベンダーとローズマリーです。
実はペパーミントとユーカリは凝りにとても良い、とされています。
また、意外とこの4つの精油は相性が良く、塗り始めてすぐは肩の痛みが取れました。
首だけでなく、塗った余りのオイルは腰に塗っています。
しかし、凝りがきつくマシにはなりますが、根本的な解決にはなっていません。
まずは姿勢を直すところから始めなければならないんですが…。

これらは、一部の例です。
また、薬事法により、こんな効果があると言って売る事はできません。
あくまで例なので、効果を実感できるかは個人差によります。
ですが、一度試してみるのもいいかと思います。

ではでは♪

初雪のところも!寒さに気を付けて☆

皆さん、こんにちは!
本日は雑談とさせて頂きます。

本格的に気温が下がってきましたね。
天気は曇りが多くなってきました。
今にも雪が降りそうな日が続いています。
私は京都に近いので、いつ雪が降ってもおかしくないんです。
なので、曇ってくるとグッと気温が下がります。
おかげで洗濯物が乾かないので、この季節はあまり好きではありません。

寒くなってきているので、外に出るのも躊躇します。
特に子供が風邪を引いてしまわないように、防寒対策を万全にした結果、もこもこに着膨れて重くなったり、室内で逆に暑くなったりします。
室内外での気温差も、しんどいですよね。
特に電車は辛い、とよく聞きます。
閉鎖空間に、混雑が重なると辛いですよね。
乾燥するし、最寄り駅に降りると途端に体温が下がるしでいいことがありません。

私は、体温が下がると鼻にくるタイプです。
鼻が詰まってくしゃみも止まらなくなります。
これが意外ときつくて、暖房や靴下を履いても末端が温まらなくて、身体も温まらないという悪循環に陥ります。
しっかりお風呂に入って、温かくして寝れば次の日には治りますが。
子育てしながらだと、寒くなってからお風呂に入るのができないので、意外と辛いんです。

子供への対策のおかげか、今はまだ病気をもらっていないので、皆さんもこれから気を付けて下さいね。
ではでは♪

続・スキンケアのおさらい☆

皆さん、こんにちは!
本日は雑談とさせて頂きます。

昨日から続きまして、本日もスキンケアのおさらいをしたいと思います!
本日は美容液からクリームまでです。

美容液ですが、私は導入美容液と通常の美容液を使っています。
導入の方は保湿、通常は美白を使っています。
美容液も様々ありますが、私はデパコスをオススメします。
美容液を使うなら、プチプラよりやはり自分のお肌にきちんと合ったものを使うべきと考えているからです。
お肌の栄養補給ですから、いいものを使いたいですよね。
美容液を使う際には、肩回りのマッサージをします。
特に私は凝りが激しいので、マッサージをしないときちんと奥まで浸透しません。
美容ローラーを使用して、ゴリゴリ凝りを解します。

最後に、乳液・クリームですが、私は保湿クリームを使用しています。
今使っているクリームが、乳液も兼ね備わっているんです。
量は、慎重に調整してください。
冬だからと言って、量を付けすぎると次に使う下地やファンデーションが、クリームの油分で浮いてしまいます。
そうなんです、皆さん冬だからいつもより保湿しないと、と思いがちですが付けすぎると逆効果なんです。
なので、保湿力の高いクリームを使う事をオススメします。
脂性肌の方でも、保湿力の高いクリームを量を調節すれば大丈夫です。
ニキビが乾燥からなのか、皮脂からくるのかによって量を調節しましょう。

足早になりましたが、おさらいはここまでです。
この機会に、ご自身のスキンケアを見直してみてはいかがでしょうか?
ではでは♪

スキンケアのおさらい☆

皆さん、こんにちは!
本日は雑談とさせて頂きます。

今日と明日で、スキンケアのおさらいをしたいと思います!
スキンケアって、やり方を教わっても時間がかかってしまっておざなりになってしまう事ありますよね。
私はあります。
なので、もう一度スキンケアのやり方をおさらいして、この冬を乗り切りましょう!

今日はクレンジングから化粧水までをおさらいします。
クレンジング、適当にしていませんか?
お顔の汚れを落とす作業になるので、手を抜いてはいけません。
自分のお肌に合ったクレンジングを使いましょう。
オイルクレンジングはお肌に負担がかかるので、乾燥肌や敏感肌の方にはオススメしません。
今ではマイルドタイプも出ていますが、乾燥肌や敏感肌は水分も皮脂も少ない肌質になるので、オイルクレンジングをオススメしない理由になります。
クリーム、もしくはジェルをオススメします。
また、洗顔と一緒になったものは、成分が少量しか配合されていないので、結果汚れが落ちにくくなってしまいます。
手間はかかりますが、クレンジングと洗顔料は分けて使いましょう。
逆に脂性肌の方は、オイルクレンジングを使って余分な皮脂を落とす事をオススメします。

では洗顔のお話です。
洗顔料もたくさんありますよね。
私は、チューブの泡立てる洗顔料をオススメします。
乾燥肌や敏感肌の方は、スクラブを使わないようにしましょう。
この肌質は、水分と油分だけでなく、角質も少なくなっているので、スクラブを使ってしまうと角質が無いのでお肌を直接傷つけてしまいます。
なので、保湿重視の泡立てる洗顔料をオススメします。
脂性肌の方は、スクラブを使用して毛穴の奥の汚れをしっかり落としましょう。
ポンプタイプは、すぐ泡がへたってしまうので私はあまり得意ではありません。
しかし、泡立てる時間が無い朝に使用すると時短になるのでいいのではないでしょうか。

続いて化粧水です。
以前、私は化粧水を2本使っているとお話しました。
これは超乾燥肌な私は、通常の化粧水だと水分が足りないので使っています。
また、化粧水はコットンを2枚使用して、びしゃびしゃになるまでコットンに化粧水を染み込ませます。
その後は、パッティングをして、ここからが重要です。
化粧水がお肌に浸透したかどうかを知る、サインをお伝えします。
お風呂上り、お肌が火照っていて触ると温かいですよね。
化粧水をつけて、お肌の奥からひんやりしたら浸透しているサインです。
化粧水の冷たさではありません。
分かりにくい場合、化粧水をつけてしばらく時間をおいてから触ってみましょう。
お肌がじんわり温かい場合は、まだ奥まで浸透しきっていません。
叩き込みすぎない程度に、化粧水を入れ込みましょう。

ではまた明日♪

大変な作業…でも頑張る大掃除☆

皆さん、こんにちは!
本日は雑談とさせて頂きます。

大掃除、皆さんはしましたか?
私はこれからです。
大掃除って結構めんどくさいですよね。
特にエアコンや、ベッド下等は埃が溜まっていて掃除が大変です。
普段しないところも掃除するのが大掃除。
たくさんのゴミも出ますよね。

実は私、もったいない精神の人間なんです。
段ボールや紙袋等、いつか使うかもしれないと思って取っておくんですが。
実際は全然使わないんですよね。
なので溜まる一方。
家中のクローゼットに段ボールがたくさん並んでいるんです。
正直言って邪魔なのですが、いかんせん大掃除の時くらいしか整理しないんですよね。
いつか、を待っています(笑)

このもったいない精神があるので、大掃除の時のゴミは半端なく出ます。
物は多くはありませんが、一度思いきったら何でも捨てるタイプです。
なので、大掃除後は物が綺麗に整理されるので、とても快適です。
やりがいもありますしね(笑)

大掃除は大変ですが、皆さんも頑張りましょう!
ではでは♪

冬の辛い寒さ!お部屋を暖かく☆

皆さん、こんにちは!
本日は雑談とさせて頂きます。

めっきり寒くなり、家にいても寒い時期となりました。
実は私の家には炬燵がありません。
子供用のサークルがあるので、炬燵のスペースが無いんです。
これが結構辛いんですよね。
なんと言っても足が冷たい。
靴下を履いているとはいえ、運動不足もあり血流が悪いです。
なかなか末端まで温かくはなりませんね。

あまり暖房を長時間つけるのはしたくないんです。
電気代がすごいから。
さすがに諭吉越えすると、ちょっと控えなきゃな、という気持ちになります。
しかし、私はよくても子供には堪えますよね。
特に私の子供は、寒暖には何も反応してくれません。
今寒いのか、暑いのか、聞いてもにっこり笑ってくれます。
暖房って、私たちの頭上は温まるけど、子供がいる下のほうは温まらないんですよね。

なので、電気カーペットを買いました。
リビング用ではなく、1帖の。
サークルに入るくらいの大きさなので、一緒に入れば私も温かい!
これがとてもよくって!
弱にして、昼寝をしてもいいようにじんわり温かい。
我ながらいい解決策だと思いました。
結構安価なのでおススメです。

ではでは♪

思い切ってポイ!コスメの断捨離☆

皆さん、こんにちは!
本日は雑談とさせて頂きます。

子供とお出かけをすると、どうしても化粧品店やコーナーを見てしまいます。
見るだけでも楽しいですよね。
ついつい手に取って、購入もしてしまいます。
リップなんて、色がたくさんあるので全部試してみたいですよね。

しかし、たくさん買いすぎて同じようなコスメがあって、どれも全部中途半端に使ってしまうと無くなりませんよね。
でも、ついつい買ってしまうと溜まっていって結局使わず仕舞い、なんてこともあります。
アイライナーはまだ使っていけば、先に筆がダメになってしまえば捨ててしまいます。
でも、チークやリップ、マスカラ等はたくさん集めたくなりますよね。
特に、デパートで買ったコスメなんかは、高額なのでなかなか捨てづらいと思います。
皆さんはどうしていますか?

最近、コスメの断捨離をしました。
私は、フェイスパウダーとアイシャドウとリップがとても多かったです。
中には、デパートで買ったものもありましたが、今はほとんど使っていませんでした。
なので、思い切って捨てる事に。
あとは、長い間使っているものも捨てました。
アイシャドウがそうなのですが、買ってから使う使わない関係なく、段々と粉がまとまらなくなり、使ってみると粉がボロボロと零れてしまいます。
そうなると、周りが汚れてしまうので、寿命かなと割り切って捨てました。

よくコスメの消費期限は1年、と言われています。
もし、いつ購入して開けたのか覚えていなかったら、大体いつからあったのかを思い出してみるのはどうでしょうか?
もったいないとは思いますが、いざ捨ててみると意外とすっきりするかもしれません。
年末も近づき、大掃除も始まると思います。
コスメも大掃除してみましょう!

ではでは♪

ベビー用品のあれこれ!悩めば名前☆

皆さん、こんにちは!
本日は雑談とさせて頂きます。

お子さんを持つお母さんは、お子さんの保湿はどうしていますか?
子供って、気が付けば顔が乾燥したり、炎症していたりしますよね。
子供は大人と違って、お肌の表面は毛穴が無くとても綺麗なのですが、その分とても敏感です。
ミルクの残りや離乳食の残り、保湿不足ですぐに粉をふいたり、赤くなったりします。
小さい頃から保湿が大事なんですね。

ベビー用品もたくさんありますよね。
色んなブランドがひしめき合っています。
そんな中から、子供に合う商品を探すのも大変ですよね。
私も一度失敗したことがあります。
個人差にもよりますが、ピジョンは万人に合うのかなと思っています。
逆に子供は、ジョンソンエンドジョンソンがだめでした。
塗れば塗る程カサカサに…すぐに使用をやめました(笑)

こういった個人差はあるものの、よく耳にする会社の製品は子供にも合うと思っています。
まず間違いはないでしょう。
その中から、今度は子供に必要なものを足していくような考え方です。
例えば、乾燥に強い高保湿やアトピー予防のもの、すぐに浸透するサラッとタイプ等々。
様々なニーズに合わせて、色んな効果を謳うものがあるので、合うものを探してみて下さい。

ではでは♪

厳しくなる冬!乾燥を乗り切ろう☆

皆さん、こんにちは!
本日は雑談とさせて頂きます

本格的な冬がやってきました。
毎日部屋にいても寒いですよね。
暖房が手放せなくなる時期です。
乾燥もしますよね。
しかし、乾燥がしんどいのは顔だけではありません。

洗い物をするとき、冷たい水だとあかぎれができますよね。
あれってものすごく痛いですよね。
私も冬には何度もあかぎれになりました。
あかぎれになると、ペンを持つのも洗濯ものを干すのも、手を使う作業全てに痛みが伴います。
痛すぎてイライラしてきますよね。
かといって放っておいても誰もしてくれないし、自分がやらないといけない。
絆創膏をつけても、結局水作業でヨレヨレに。
悪循環ですよね。

でも、お湯で作業をしても、洗い終わった後乾燥が激しくなりますよね。
例えるなら、砂漠のような。
粉を吹いて手のひら全体が硬くなる感じ。
ハンドクリームを塗っても、すぐに水作業をするから意味無いし。
私もよくそれで悩みました。

ハンドクリームは、なるべく乾燥に強い保湿力の高い物を選んでいます。
中でも、LUSHのハンドクリームは匂いも好きで、しっかり保湿もしてくれるので良く使っています。
サラッとしたテクスチャーのものもあるので、ベタベタする感覚が苦手な人でも使えると思います。
ただ、カップに入っているものしかないので、取りすぎは注意です。
実際、私は手に取りすぎて色々なところをクリームでベタベタにさせた事があります。
少しずつ使うと、長く使えるし良い匂いでリラックスできますよ。

是非一度試してみて下さい!
ではでは♪

私のベースメイク!方法を紹介します☆

皆さん、こんにちは!
本日は雑談とさせて頂きます。

ベースメイクって大事ですよね。
ポイントメイクの土台になる部分であり、崩れやすい部分でもあります。
皆さんは、ベースメイクをどのように作っていますか?
今回は、私のベースメイクのお話をしようと思います。

私は乾燥肌なので、まず保湿を重視します。
それはスキンケアだけの話ではなく、選ぶメイクも保湿重視なんです。
言わずもがな、スキンケアは丁寧にするとして。
メイク下地は、保湿寄りの下地を使っています。
乾燥対策ですね、どうしても外の空気や冷暖房で乾燥してしまうので、顔が痛くなってしまいます。
また、乾燥肌に保湿系の下地は合っているので、早々にメイクが崩れません。

下地を塗った次はファンデーションです。
私は主にリキッドタイプを好んで使っています。
パウダーと比べて、リキッドタイプは保湿成分が配合されている物が多いので、自分の肌に合います。
ただ、リキッドタイプは筆より手で付けるタイプの人間なので、面倒な時はパウダーファンデーションを使います。
それでも、リキッドタイプの保湿力は代えがたいので、普段はクッションファンデーションを、特別な用事の時にはリキッドタイプを使っています。
これも手軽で、リキッドタイプに分類されるので乾燥しません。
しかも、パフに取ってポンポンするだけで簡単に馴染みます。
クリームタイプはあまり使ったことがありません。
とても乾燥に強いそうですが、何分ファンデーションはたくさんありますよね。
あまり物が多くても中途半端で使い切れないので、まだ購入予定はありません。

リキッドタイプを使った後は、フェイスパウダーを重ねます。
これは特に保湿は関係なく使っています。
私はルースパウダーを好んでいます。
プレストパウダーも持っているんですが、どうしてもムラになってしまって使いづらいんです。
その点ルースだと、あえて言うなら付けすぎるぐらいなので、綺麗に仕上がります。
最悪付けすぎてしまったら、ブラシで撫で払えばいいんです。

ここまでやって、ようやくベースメイクは終わりです。
意外と作業工程が多いのですが、ここまでするとメイク崩れなんて全く起きないんです。
それも、自分の肌質を知って、肌質に合った化粧品を使っているので、それも叶います。
実はメイク直しがとても苦手なんです。
だから、メイク直しをしないで済むように、土台であるスキンケアから頑張るのも一つの手段ですよ。

次回の雑談は、ポイントメイク目元編と題しましょう。
ではでは♪